北海道南部の港町・函館は、釣り人にとって魅力あふれるエリア。市街地からアクセス良好で、足場の整った釣り場が多く、初心者や家族連れにも人気です。
この記事では、函館港周辺でおすすめの釣りスポットを5か所厳選して紹介。釣れる魚種や釣り方に加え、シーズンごとの狙い目もわかりやすくまとめました。
目次
函館港周辺の釣りスポット5選
1. 緑の島(みどりのしま)
- 人工島でトイレ・駐車場あり。足場も広くファミリーに最適
- 朝夕はチカやイワシの回遊が狙い目
- アブラコ・ソイもワームで狙える
2. 有川埠頭(ありかわふとう)
- 魚影が濃く、サビキや投げ釣りで実績多数
- 夜は街灯下でイカの回遊も期待
- 周辺に釣具店もあり便利
3. 万代埠頭(ばんだいふとう)
- 駅近で観光客にも人気のスポット
- サバやチカが回遊する夏〜秋がおすすめ
- 波風の影響を受けにくく安定感あり
4. 函館山ふもと・住吉漁港
- 落ち着いた雰囲気でのんびり釣れる穴場的存在
- カレイやチカの実績も高い
- 景色が美しく、夕まずめが特に人気
5. 日乃出漁港・港町埠頭エリア
- 人が少なめで初心者が落ち着いて練習できる
- 回遊魚が来る時間帯を狙えば数釣りも可能
- ルアーや胴突きでアブラコもヒット
魚種とベストシーズン一覧
魚種 | ベストシーズン | 主な釣り方 |
---|---|---|
チカ | 11月〜3月 | サビキ釣り |
イワシ | 6月〜10月 | サビキ釣り |
サバ | 7月〜10月 | サビキ釣り、ルアー |
カレイ | 4月〜6月 | 投げ釣り |
アブラコ | 5月〜11月 | ワーム釣り、胴突き仕掛け |
ソイ | 通年(特に春・秋) | ルアー釣り、胴突き |
スルメイカ | 7月〜9月(夜釣り) | エギング、イカメタル |
初心者へのアドバイス
- 函館市内には釣具店やコンビニも多く、事前準備がしやすい
- 防寒・ライフジャケットは通年必須(海風が強い日もあり)
- サビキ釣りは子どもにも人気。足場が良い堤防を選びましょう
まとめ
函館港周辺は、アクセスの良さ・魚影の豊かさ・釣り場の多様さがそろった、初心者にもやさしい釣りエリアです。今回紹介した5つのスポットは、ファミリーや観光ついでの釣りにもぴったり。
今後は各釣り場ごとの詳細記事や、イカ釣り・ロックフィッシュ攻略などの特化記事も追加予定です。ぜひお気に入りの釣り場を見つけて、函館の海を楽しんでみてください。
関連記事
あわせて読みたい


北海道の釣りスポット総まとめ|道央・道東・道北・離島の人気釣り場を厳選紹介!
北海道には、海・川・湖と多彩な釣りフィールドが広がっています。このページでは、季節ごとのおすすめ釣り場や、地域別の釣行スポット、初心者向け情報までをまとめて…