
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれます
旭川で釣れる魚とおすすめの釣り方
北海道の内陸都市・旭川は、市街地からすぐに本格的な川釣りが楽しめるフィールドが揃う人気エリア。
忠別川や石狩川ではニジマスやアメマス、幻のイトウまで狙えるほか、冬は氷上ワカサギ釣りも盛んです。
特に忠別川は市街地から近く、初心者でも魚影に出会いやすいと評判。石狩川では大物イトウの夢が広がり、牛朱別川では落ち着いた雰囲気で釣行を楽しめます。
旭川釣りにおすすめのナチュラム釣具セット3選
1. プロマリン CB レジェスタ トラウトセット 56UL|忠別川・牛朱別川の本流トラウトに最適
忠別川や牛朱別川など・旭川周辺河川でニジマス・アメマス狙いに、このセットがおすすめです。リール・ライン付きのエントリーモデルながら、サイズ狙いにも対応可能なトラウト対応セット。
- コンパクト&高感度:全長約1.7mで取り回し良好
- トラウト専用設計:ニジマスやアメマスなどに最適化されたスペック
- オールインワン:竿・リール・ライン付きで届いたらすぐ釣行可

2. シマノ ルアーマチック S90ML|石狩川のイトウや大型トラウト対応
石狩川でのサクラマスやイトウ狙いに活躍する9フィートモデル。遠投性能に優れ、大河川での釣行に心強い1本です。
- 遠投性◎:大河川の広い流れに対応
- MLパワーで40〜70cmクラスの大型魚も安心
- コスパが高く、入門〜中級者に最適

3. ダイワ クリスティア ワカサギHG TYPE-K|冬の氷上ワカサギ釣りに必須
冬の旭川といえばワカサギ釣り。ダイワの電動リール付きセットなら、寒さの中でも快適に釣り続けられます。
- 軽量で取り回しやすい
- 電動巻き上げで効率的に数釣り可能
- ファミリーでの氷上釣りにも人気

釣行時に揃えておきたい便利アイテム(旭川仕様)
腰巻式ライフジャケット|冬も動きやすい安全装備
稚内は風が強く波も高くなりやすいため、ライフジャケットは必須。腰巻タイプなら防寒着の上からでも動きを妨げません。
- 動きやすくキャスティングも快適
- 国土交通省型式承認品で信頼性高い

大型クーラーボックス|氷点下でも鮮度キープ
稚内では夏でも冷涼な日が多いですが、保冷は重要。ホッケやカレイなどの大型魚にも対応する容量が安心です。
- 高保冷力で長時間鮮度維持
- 椅子代わりにもなる頑丈ボディ

防寒グローブ|氷点下でも手先を守る
冬季や早春の稚内釣行では、防寒グローブが釣果に直結。指先カットタイプなら仕掛け作業もスムーズ。
- 防風・防寒仕様
- 指先の感覚を残すカットデザイン

熊よけスプレー|渓流釣行では携行推奨
北海道の渓流や河川での釣行では、熊との遭遇リスクを避けるために熊よけスプレーの携行は必須レベル。旭川周辺や道北エリアは特にヒグマの生息域にあたり、早朝や夕方の釣行では注意が必要です。
- 即時噴射で危険を回避
- 軽量設計で持ち運びやすい
- 渓流や河川釣行での安全確保に直結

ナチュラムで釣具を揃えるメリット
- 内陸釣行向けのトラウト・ワカサギ用品が豊富
- 北海道配送もスピーディー
- 会員登録で送料無料・ポイント還元あり
まとめ|旭川釣行は「多彩な魚種&四季対応」がカギ
旭川は春夏秋冬で釣れる魚種が変化する、日本屈指の釣り天国。
忠別川で手軽にニジマス、石狩川で夢のイトウ、冬は氷上ワカサギと、一年を通して楽しめます。
ナチュラムなら川・湖・氷上すべてに対応する釣具をまとめて揃えられるので、ぜひ公式ページで最新の在庫・価格・ポイント情報をチェックしてみてください。
釣行準備は今がチャンス!
公式ページで在庫・価格・ポイント還元をチェックして、最北の海へ出かけましょう
関連記事
北海道での釣りをもっと楽しみたい方へ。
釣りスポットの雰囲気やアクセス情報、各地での体験をまとめた「北海道釣り情報まとめ」ページもご用意しています。
釣具を揃えたあとは、次の釣行先選びにぜひお役立てください。

