
北海道南西部に位置する江差町(えさしちょう)は、津軽海峡に面した港町で、潮通しの良い海岸線と整備された堤防が多く、海釣りの隠れた名所として注目されています。ファミリーフィッシングや釣り初心者でも楽しめる環境が整っており、釣れる魚種もバリエーション豊富。
この記事では、江差周辺で釣り初心者におすすめの海釣りスポットを5つご紹介。あわせて、魚種ごとのベストシーズン表も掲載します。
目次
江差周辺のおすすめ釣りスポット5選
1. 江差港・フェリーターミナル周辺
- 足場が広く、サビキ釣りやちょい投げに最適
- チカやイワシ、時期によってはサバやアジも
- 近くに駐車場・トイレもあり家族連れにも安心
2. かもめ島岸壁(鴎島海岸)
- 景勝地としても人気の釣り場
- ソイ・アブラコなどの根魚や夏場の回遊魚もヒット
- 朝まずめ・夕まずめに実績多数
3. 江差港東防波堤
- 防波堤釣りに慣れた方におすすめのロングポイント
- カレイ・ホッケ・ガヤなど多彩な釣果が魅力
- 波がある日は足元注意
4. 開陽丸裏の小磯エリア
- 軽装で楽しめる穴場的スポット
- 投げ釣りでアブラコやハゼ、秋にはカジカも
- ピクニックついでに気軽な釣行が可能
5. 江差サーフ(海岸線の砂浜)
- 広々とした砂浜が続くファミリー向けポイント
- ルアーでヒラメ・マゴチを狙うアングラーも
- 初心者はキス・カレイのちょい投げ釣りからがおすすめ
江差で釣れる魚種とベストシーズン
魚種 | ベストシーズン | 主な釣り方 |
---|---|---|
チカ | 11月〜3月 | サビキ釣り |
イワシ | 6月〜10月 | サビキ釣り |
サバ | 7月〜10月 | サビキ釣り、ジグサビキ |
カレイ | 4月〜6月、10月〜11月 | 投げ釣り |
アブラコ | 5月〜11月 | ワーム釣り、投げ釣り |
ソイ | 通年(夜釣り◎) | 胴突き仕掛け、ワーム釣り |
カジカ | 10月〜12月 | 胴突き、投げ釣り |
ヒラメ | 6月〜9月 | ルアー(ミノー、ワーム) |
ハゼ | 7月〜10月 | ミャク釣り、ブドウ虫 |
初心者へのアドバイス
- 江差港やかもめ島周辺は整備されており、初心者や家族釣行にぴったり
- 波が高い日は防波堤では無理をせず、安全第一で砂浜や湾内を選びましょう
- 初心者には、サビキ釣りでチカやイワシを狙うのがおすすめ
- 回遊魚のシーズンは朝夕の時間帯が勝負です。短時間勝負でもOK
まとめ
江差町は釣り初心者からベテランまで楽しめる、海釣りに最適なフィールドです。アクセスも良く、港湾・堤防・サーフと釣りスタイルに応じた選択肢も豊富。釣果も安定しており、特に春から秋にかけてはファミリーフィッシングにも最適です。
北海道南西部での釣り旅を計画しているなら、江差エリアもぜひ候補に加えてみてください。
関連記事
あわせて読みたい


北海道の釣りスポット総まとめ|道央・道東・道北・離島の人気釣り場を厳選紹介!
北海道には、海・川・湖と多彩な釣りフィールドが広がっています。このページでは、季節ごとのおすすめ釣り場や、地域別の釣行スポット、初心者向け情報までをまとめて…